人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴロで覚える管理栄養士国家試験

バーゼル条約の覚え方

バーゼル条約とは、有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関する条約のこと。つまり産廃みたいなごみを自分の国から勝手によその国へ持ち出せなくなったということですね。1989年スイスのバーゼルにおいてこの条約が採択されました。ちなみに日本も1993年に加入しています。

国家試験で問題に出されるとすれば

有害廃棄物越境移動規制--------バーゼル条約

の関係性ぐらいです。

さて、どうやって覚えるか考えてみました。

バーゼル  ハーゼル  ハセル

馳せ参じる(はせさんじる)

ハセさんじ

かなり強引ですが、みなさん馳せ参じるという言葉、わかりますか?

噛み砕くと、急いで来ました的な意味です。

遠くから、馬を馳せ(急がせる)てやってきた。とでもいいましょうか?

本題から若干ずれましたが、「遠いところから荷物を運ぶ」イメージを

バーゼルから読み取って欲しいのです。

無理でしたらコメントください。また考えます。ちょっと難しかったかな~
<< ラムサール条約の覚え方 モントリオール議定書の覚え方 >>